|
diary | |||||||||
|
|
|||||
今日はすみれ組最後の日。乳児クラスに別れを告げ、明日からは年少さん。ついこないだ生まれたと思っていたのに、もう幼稚園へ行く年齢だ。 「ほいくえん、いかない!」なんて言っていたのが嘘みたいに、今では保育園が大好きで、楽しい時間を過ごしている。 朝ちびろくを送っていくと、 「きょうはおきょうしつがちがうから、『いってらっしゃい』できないよ」 なんて言う。お教室に入った後、窓から顔を覗かせて車で去っていくかーちゃんに手を振るのがお約束だが、新学期の準備のためか、今日はいつもと違う教室なので、窓から道が見えないのだ。 「そっかー、かーちゃんつまんないなー。寂しいなー」 と拗ねてみせると、ニッコリ笑顔のちびろくが抱きついてきてささやいた。 「かーちゃん、おしごとがんばってね」 いやーん、ウレシー!ちびろくにそんなこと言ってもらえるなんて! 思わずぎゅーっと抱きしめる。 「ろくはあそぶのがおしごと〜。かーちゃんはかいしゃでおしごと〜。とーちゃんはしゅっちょう(←出張)〜」 3月ももう終わり、明日からは新年度。 かーちゃんもがんばって働くわ。と誓ってみたりするのだ。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
「おしっこ!」 と叫んでちびろくが、だーっとトイレへ駆け出した。慌てて追いかけていくと 「ひとりでする!」 と意欲満々、ドアをバタンと閉めちゃった。しっこが飛び散るのがイヤンなあまり、ちびろくのトイレへは、いつもは大人がついていく。ちんちんがピョコンと元気なときはよいのだが、へしょんとひしゃげて縮こまり、たまたまにぺとんとくっついているときが曲者なのだ。ぺりぺりとちんちんをたまたまから引き剥がし、うまく便器に着水するよう持っていないと失敗する。 「はずかしいから、はいったらだめ〜」(←ケツの穴まで拭かせてるくせに) と鍵までかけて、かーちゃんを締め出すわけね。ドアのそばで待っていると、じょぼぼぼ、、と元気な音が響いてきた。続いてジャーッと流す音。 「おしっこでた〜。ひとりででききた〜♪」 とゴキゲンなちびろくは、ズボンもパンツも装着済みで得意げに鼻を膨らませる。確かに保育園のトイレでは自力でこなしているのだろう。できることまで甘やかしていたことを反省する。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 今日もトイレへ走っていって 「ひとりでするからまっててね!」 バタンとドアを閉められた。 しかしいつまで待っていても、おしっこの音が聞こえてこない。あれれれれ?と待っていると 「まがった〜」 と情けない声が聞こえてきた。 「おしっここぼれたの?開けて?ちびろく。鍵開けてくれないと、かーちゃん入れないよ」 ちびろくは、ズボンとパンツをずり下げた世にも情けない格好で踏み台に立ちつくし、ションボリとうなだれている。どうやらちんちんがたまたまにくっついていたらしく、おしっこが飛ばずに脚を伝い、ズボンもパンツも濡れちゃったのだ。 「おずぼんぬれた〜。いやだった・・・」 自分でも失敗してシマッタと思ったのだろう。ちびろくはショゲているが、かーちゃんは平気である。これまで散々しっこまみれの床や畳を拭いてきた身にしてみれば、こんなのはヘのカッパ。 まーこの調子では、まだまだ外のトイレでは一人で行かせられないねぇ。かーちゃんと二人で出かけるときは、女子トイレにいらっしゃい。 相変わらずうんちはパンツだし、真のパンツマンへの道は険しいものらしいよ。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
夫が出張中の朝は、朝の保育園送りがかーちゃん業務に加わる。 赤んぼ(←1さい〜ごく最近マデ)のころは、絶対に歩かず抱っこをせがみしがみついて大泣き三昧、ひっぺがすのに苦労したものだけど、今ではチャイルドシートから抱きおろせば自分の足で歩くので、すごーくすごーくラクである。 朝の早い時間は、年齢に関係なく全員が一つの教室で過ごすのだが、荷物だけは本人の教室に届けるのがお約束。 保育園に着いたなら、行くべき部屋へはまっすぐいかず、ちびろくの教室まで荷物を置きにいっしょに行く。 「(ろくのお教室は)こっちよ〜」 と先に立ち走るちびろくを追いかけて運動場を横切り、一番はしっこの教室@すみれ組に到着だ。 「かーちゃんはお荷物を置いてくるから、ろくは靴を脱いで自分の靴箱に入れなさ〜い!」 「(かーちゃんより)ろくがはやかった!」 と笑うちびろくにと声をかけ、荷物を放り込むべく教室に入り込むと、珍しくちびがついてきて、 「ろく(のロッカー)は、れもん〜♪」 と教えてくれた。 ロッカーや靴箱には、それぞれ決まったシールが貼られている。まだ字が読めないチビたちの名まえシールの代わりなのだ。トマトだとかリンゴだとか、決められた場所にお道具を片付けるわけである。 教室内にはちっこい机がグループごとに並べられ、ちんまりと居心地よさそうな空気が流れている。 「ろくのお席どこ?」 「ここ〜♪」 「お隣はだぁれ?」 「はるみちゃん〜」 いつもはちょっとの間しかいない教室に、ちびろくといるのはヘンな感じ。 ここでちびろくは昼間の時間をずっと過ごしているんだね。かーちゃんの知らない顔でお友だちと笑ったりけんかしたりするのだろう。 ちびろくのことなら何でも知っているつもりのかーちゃんも、保育園の時間には踏み込めない。これからはそんな時間がどんどん増えて、チビはずんずんかーちゃんから離れていってしまうのだろう。 あー寂しいな。つまんないな。ずーっとかーちゃんのちびろくでいてほしいのにな。 ちびろくももうすぐ進級する。 保育園に通っていなくても幼稚園には行ける年齢で、赤ちゃん期はとっくに終わっている。 重くても、膝からはみ出ても、抱っこできるうちに抱っこしとこうと考えた朝。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
ねんねの前には歯磨きするのがお約束。 お布団の上に寝転んで、かーちゃんの膝で歯磨きタイム。まだ歯磨き粉は使わずにブラシだけで磨いている。 最近のちびろくは 「じぶんでするー!じぶんでー!」 と言い張って、わたしに歯ブラシを渡さない。 「かーちゃん、むしばいきんしてー」 と、リクエストにお応えし、わたしはムシバイキンの役回り。 「いやー、歯磨きしないで〜。上の歯は磨かないで〜」 ゴシゴシゴシ 「きゃー、奥歯はしないで〜」 「やめてーってゆって〜」 「やめてーッ」 ムシバイキンがやめてやめてと言うほどに、ちびろくは勢いづいてガシガシと磨くのだ。 「むしばいきん、やられたーっていうね!」 「そうねぇ。ぐしゅぐしゅぺーっ(←ウガイのこと)しないでーって言うよ」 「なんで〜?」 「だって、ぐしゅぐしゅぺーしたらお口の外に出ちゃうでしょ。ムシバイキンはお口の中にいて、ろくの歯たべてやるー!って思ってるのに。」 「ぐしゅぐしゅぺー、する〜」 「しようね〜♪」 我が子ながら単純で、何て扱いやすいこと。いつまでもこんなふうに単細胞でいてほしいものですなぁ。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
ちびろくは朝からハイテンション。 「おべんとできた!?ろくのおべんとできた!?」 とまとわりついてハシャいでいる。 ちびろくがうれしいと、かーちゃんもうれしいよ。 園児服@スモックを着てリュックを背負い、水筒を肩から斜めにかけて遠足スタイルの出来上がり。普段は着ない園児服を着ると、一気にお兄ちゃん度がアップして、かわいいったらありゃしない(←バカ親)。 今日は親は付き添わず、子どもらダケで行く遠足である。 お弁当の蓋をこぼさずに開けることができるだろうか。水筒のお茶をこぼさずにコップにつげるだろうか。ぜんぶこぼして泣いてないか。箸を落として困ってないか。 いらない心配ばかりが頭に浮かび、仕事中もソワソワするわたし。抜け出して覗きに行きたい気持ちを押さえるのがたいへんだ。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 帰宅すると、一目散に走ってきたちびろくが大声で報告する。 「えんそくいったよ〜」 「そうかぁ、たのしかった?」 「いっぱいたべたよ〜。おべんとと、オヤツもいっぱいたべた〜」 「よかったねぇ。いっぱい遊んだ?」 「だーってはしった!」 「こけた?」 「こけた〜」 「あらあら。痛かったでしょ。泣いた?」 「なかんかった!またはしった!」 どうやら元気いっぱいに楽しんできたらしい。 遠足、行けてよかったね。お弁当も残さずに食べてきてくれてありがとね。 楽しかった報告を聞けて、とてもとてもシアワセなわたくしなのであるよ。 |
|||||
|
|||||
|
|||||
ちびろくと二人でお出かけした。 行き先は市役所の駐車場。今日はロードレースの応援(@会社ぐるみで参加しているイベントで、毎年強制参加)なのだ。 3月とは言えども冷たい風が吹きすさぶ中、鼻のアタマを赤くして2時間半立ちっ放し。 相変わらずたくさんの人が集まる場所が苦手なちびろくは、開会式の会場に足を踏み入れた途端 「あっちいって!ここ、いやーッッ」 と金切り声で悲鳴をあげ、当然抱っこお化けである。 ちびろくはそう言うけどさぁ。会社の人はここにいるし、顔を出さなきゃマズイのよ。声をかけてくれる人には徹底的に無視を決め込み、年齢を訊かれたら指で答える礼儀知ラズ。イベントに参加するたびに、いつもこんな具合なので 「まだダメか〜」 を笑ってくれた上司、先輩、同僚、後輩のみなさんスミマセン。 かーちゃんが誰かとお喋りしたら 「おはなししないで!」 とピシャリと叫び、ちょっとでも下へ降ろすものなら 「あんよがいたい〜!あるけない〜ッ」 と抱っこをせがむ。結局は、抱っこのままで会場をぐるぐる回って時間を稼ぐしかないのである。こんなもんだといい加減わかってはいるものの、知っている人がだーれもいない隅っこにいるのは寂しいわ。 最終的にちびろくのエンジンがかかったのは、イベントも終盤に差し掛かったころで、それからは大勢の人も何のその、わたしから離れて駆け回る。 「さっきまで甘えん坊だったのに」 と笑われながら、運動場をひた走り、わざと水溜りに突っ込んだり、飛び越えたりしてお楽しみ。挙句の果てには後輩くんに向かって 「ばかちんちーん!!!」 と叫ぶ悪たれ坊主(←ゴメンね〜)。まったく、さっきまでの甘えたぶりと足して2で割れないものかねぇ。 ぬかるんだ運動場でずしゃっと転び、コートからズボンまでドロドロに汚して大満足。ゴキゲンで大人たちに手を振って、お帰りと相成った。 お着替えも持ってきているし、いくら汚しても構わない。かーちゃんはちびろくが元気に遊べばうれしいよ。だけどさ、できることなら最初からこんなに元気だといいのになぁ。 3さいになったちびろくは、相変わらずのスロースターター。早くエンジンがかかる呪文をどこかで覚えたいと思っているんだけどね。 |
|
|||||||
|