home past menu next


ちびろく日記 保育園年少編
2003年10月 3さい10〜11ヶ月


指摘 2003/10/30(水)
忙しい朝のこと。
ちびろくはポケーっと大口開けてハリケンジャー@ビデオに見入ってる。
「お口動いてないよ!食べないならビデオは消すよ!」
「ほら!食べなさい!」
「早くお着替えして!」
「うんちはないの!?」
すべて最後に「!」がつく小言を浴びせても、ちびろくはスロウなペースを崩さずにのたのたと動いている。
「早くしなさい!」
「もーぉッ!遅刻しちゃうよ!」
「今日はティッシュ、どれにするの!?」
わたしのイライラは最高潮。
そのとき、箪笥の引出しからごそごそとポケットティッシュ@アバレンジャーを探っていたちびろくが、ふいに顔をあげてこっちを見た。
「かーちゃん?」
「なによ」
かーちゃん、『とりあえず』って、いっぱい言うねぇ〜




がーーーーーーーーーん!!
自分では気付いていなかった口癖を3さい児に指摘されるとは!?
しかも口癖が「とりあえず」なんて、いかにもオバチャンくさいでないの。


「そぉ?かーちゃん、『とりあえず』って言ってる?」
「いってるー♪」(←無邪気)

自分では若ぶっているつもりでも、無意識レベルはオバチャンなのね。
朝からトホホなわたくしであったよ。



甘えん坊 2003/10/28(火)
ごはんどき。
ちびろくは箸を手に取らず
「たべさせてぇ〜」
と大口あける。
「ちびろく、お手々あるでしょー。自分で食べなさーい!」
「おてて、な〜い」(←腕を背中にまわして隠している)
「なによぅ。ほんとは自分で食べれるくせに、なんでそんなこと言うの?」
「あのねぇ〜、ろく、あまえんぼさんだから〜♪」







イチコロで、かーちゃんの負け。
そーか、そーか。君は甘えん坊さんだったのか。それじゃぁ仕方ないねぇ。
・・・って、そんなに甘やかしていいものかしらねぇ。



水疱瘡 2003/10/06(月)
とうとう恐れていた事態が勃発した。
ちびろく、水疱瘡発症である。

わたしが帯状疱疹に倒れたのが2週間前。
うつるかなーと思っていたが、ついにきたかという感じ。一応覚悟はしていたものの、やはりショックは隠せない。

ちびろくは、蚊に食われたような発疹が全身にできている。
はっきりと発疹が出始めたのが昨日の夜で、今朝にはあちこち花盛り。
予防接種を受けていたためか、熱も微熱程度だし、本人は至って元気である。
それでもコレは伝染病。保育園はお休みして、おばばのうちで隔離生活。
最近はずーっと元気で、保育園は皆勤賞だったのに〜。
ポツポツが出ている以外、元気いっぱいちびろくは、「お休みの日じゃないのに保育園を休める」ことが単純にうれしいらしい。(←ちびろくにとって、おばばのうちは天国)
「いってらっさーい」
元気に笑顔で手を振って、別れの涙もありゃしない(←サビシー)。



水疱瘡の塗り薬は、まるで白い絵の具みたい。たぽんたぽんの液体で指で塗るのは難しい。綿棒を使って発疹の上に乗せるようにつけるのだが、乾くとますます絵の具っぽい。
「おーばーけーだー」
と、本人はまだら顔が気に入って、おばけごっこを楽しんでいるが親的には溜め息モノ。
塗り薬をすべての発疹にまんべんなく塗りたくった姿は、まるでぶちの犬みたい。
はだかにムイテ、表も裏もまんべんなく塗りつけて、ちびろく犬のできあがり♪
発疹が出ているのは、しりまわりだとかちんちんまわりといったやわらかい部分。
ほっぺたや頭、鼻の下やあご、首回りもかなり出ていて、見た目はかなり悲惨である。
まー、ちびろくが元気だからこそ軽口も叩けるわけで。

それにしても心配なのは、実家の母の負担である。
これまでは、ちびろくの面倒をみるのは夕方からだったのが、今週は朝から晩までべったりだ。朝昼晩の食事をさせ、遊びの相手もしなくちゃいけないおばばの負担はかなりでかい。
とりあえず、ちびろくには病気でお休みしているのだから、おりこうにねんねしてなくちゃいけない。病気だから、たたかいごっこも禁止。お薬をきちんと飲んで、静かにしていなさいと何度も何度も言い聞かせる。おりこうにおばばの言うことをよくきいて、早くよくならないと遠足に行けなくなっちゃうよとオドシをかけ、静かにさせておく作戦だ。
どうかおばばまで倒れませんように。と、ただただ祈るばかりである。


それでも運動会と遠足のちょうどハザマでよかったかなぁ。
この調子でうまく治れば23日の遠足には無事参加できるだろう。

ちびろくが倒れると、かーちゃんは体調不良なんて言ってられるわけもなく。
どうか、ちびろくが早くよくなりますように。
まだらなぶち犬の寝顔を眺め、ヨシヨシと頭を撫でるのであるよ。

past menu next home