home past menu next days mail

ちびろく日記保育園年長編 February 2006



夜泣き  2005/02/26ニチヨウビ

眠っていたはずのちびろくが、突然しくしく泣き出した。
「どうしたの!?ちびろく。どっかいたいの!?」
寝ぼけ眼で飛び起きて、額に手をあててみる。
熱くはないし、おねしょもしてない(←オムツ取れてからいっぺんもしたことはありません)。いったい何で泣いてるの?
「どうした?ちびろく。こわい夢みた?かーちゃんいるよ〜。どうしたの?」
寝ぼけたか?と、声をかけるが、ちびろくはぜんぜん落ち着かず。ますますヒートアップして、まさに号泣という感じ。

「かみをとってー。そこにあるかみをとってー」
え?紙?ティッシュ?洟タレた?
「ちーがーうー!!そこにある紙!!!」
中空を指差しながら、ギャーギャーちびろく泣いている。
前の晩うっかり「コトリバコ」を読んでいたわたし。(←ええ、髪も洗えずトイレもいけず、切らした煙草だって買いにいけませんでしたとも!)思わずぞぞぞと背筋が凍る。

「紙って何の紙?」(←恐る恐る)
「ほいくえんでもらった紙!げつようびにもっていかんばと!!!」
あ〜。宿題の紙のこと。
保育園の宿題で、卒園文集に載せるやつ。(←「大きくなったら何になる」とか、親からの「お祝いのメッセージ」)昼間子ども部屋に閉じこもり、せっせと書いていたのだが、途中で飽きてほったらかしで机の上に置いてたやつね。
実はゆうべちびろくはテレビを見ながらうっかり寝ちゃい、つづきを書いていなかった。それを今目が醒めて思い出し、大慌てというわけだ。

「朝書きなさい!かーちゃんが手伝ってあげるから。メッセージもちゃんと書くから!」
「えーん、えーん」
「だいじょうぶだから!間に合うから!」
「えーん、えーん」
ところで今は朝の5時。あともうちょっと寝かせてよぅ。
なんとか説得に成功し、泣きやんで寝たちびろくは、朝かーちゃんに急かされながら、やっとのことで仕上げたよ。

もうちょっとちゃんと気を配り、見てやらなくちゃと反省中。





ちびろくには気の毒だけど、宿題の紙でよかったわ〜。何かへんなものが見えてるんじゃないかと、実は相当びびったわたし。怖い話には近づくまいと自分を戒めるのであったよ。




日記才人投票ボタン。押してね、PLEASE
ボタンだけ押すとからっぽメール、
何か書くとコメント入りのメールがわたしに届きます。





水泳大会  2005/02/26ニチヨウビ

スイミングの水泳大会。
日曜日だし、朝からだし〜。と、バックれる気でいたのだが
「あっちゃんもでるって〜。みゆちゃんもでるって〜。ろくもでるー!!!」
とセガマレテ、参加を決めたいわくつき。

抱えているのはビート版

水泳場は久しぶり(←わたし)。
年中クラスのころは夕方のコースだったから、見学に来ていたのだが、年長クラスは昼間(←保育園にバスが来て保育園にまた戻る)だから、最近ご無沙汰していたの。
「じゃーねー、かーちゃん、おれ、いってくる〜」
ちびろくはやる気満々で、更衣室へと消えてった。これから先は親とは離れ、子どもたちだけの時間になる。
プールサイドのベンチに居座り、登場を焦れ焦れ待つワタシ。

ちびろくがエントリーしているのは
@ビート板25m
A背泳25m
背泳なんかできるんかいな。と思ってドキドキ見ていたら、腕をぴーっとまっすぐあげて、なかなか本気で泳いでる。残念ながらヘルパーつきで、かっこわるさは否めんが、予想以上の泳ぎっぷりに思わずニコニコ頬ゆるむ。
コーチのセンセエ談によれば、実は50m泳げるらしい(←ヘルパー付き)。
「それってほんとうにうちの子のことですか」
と、思わず確認しちゃったよ。

プールサイドでの待ち時間は、友だちと散々はしゃいでた。
水泳キャップをみょーんと伸ばし、顎までかぶってマスクにしたり、「あっちむいてホイ」や、にらめっこ。でっかい声でいっぱい笑って、そりゃもう楽しそうですな。

1年生になってからも、スイミングは続けるつもり。
「バスでおやつをたべるんだ〜♪」(←送迎バスではおやつOK)
と、楽しみにしてる小僧っ子。




病院めぐり  2005/02/25ドヨウビ

今日は朝から病院めぐり。
@外科
年末に怪我した左手薬指爪部分。
1月末ごろ、傷ついた爪がはがれたのだが、新しい爪はまだ小さくて、しかもでこぼこになっていた。どうなることかとハラハラしたが、なんとか落ち着き一安心。ちいさなくぼみは残っているけど、これも伸びれば消えるでしょう。と、無罪放免。無事完治。ほっと一息やれやれだ。

A小児科
久しぶりの小児科。
2週間くらいかぜっぴきで、熱こそはないものの、咳と鼻水が続いてた。
ちびろくはちょっとぐずり癖はあったけど、そこそこ元気に遊んでて、保育園もプールも通い、ふつうの日々を送ってた。市販の薬を飲ませていたが、なかなかきっちり回復せず、長引いていたので受診となった。
結果→気管支炎でした。
はじめての錠剤薬を処方され、飲んでくれるかちょっと心配。

さらに小児科。
日本脳炎の予防接種。
ワクチンの安全性が疑問視され、接種を見合わせていたのだが、入学前に済ませたほうがいいのかなぁ、と相談したら、今新しいワクチンが開発中とのこと。接種は7さい半までなので、期間ギリギリまで待ってみて、間に合わば新しいワクチンを使ったほうがよいそうだ。新ワクチンが届き次第、連絡していただけるそうで、それまで待ち、とゆーことで。どうか開発が間に合いますように。

そして小児科。
赤ちゃんのころからの懸案事項。
むけないちんちんについて受診。(←かーちゃん的には、実はこっちのがメイン)
3さいになったころ、一度この小児科で剥いてもらって以来、家では剥けたことはない。最近はいやがって(←いたいらしい。夫も「無理やり剥くのはかわいそう」と消極的)ちんちん剥かせてくれないし、皮を引っ張ってよろこんでるし、どうしたものかとご相談。
結果→剥けました
久しぶりにお会いしたカメアタマくんブラボー!
さすが小児科医のテクニック!
皮は長いし引っ張ってるし、仮性はこの際免れまいが、真性でなければよし!だろう。あとは年頃になってから、自分でナントカしてくれぃ。


えーと、残りは歯医者さん。こちらは来週ですかな。と
わたしも体調よくないし、のんびり過ごす午後ですよ。




学校見学  2005/02/21カヨウビ

明日は保育園から小学校へ見学へ行くそうな。
ワクワクウキウキたのしみで、今日からドキドキねむれない。
かばんに仕舞った上靴を何度も何度も確かめて
「あした、しょうがっこういくんだよねー」
「8じはんにしゅっぱつするから、ちこくせんようにいかんばと!」
「でも、ぼくは7じはんにおうちでるから、ちこくなんかせんよね〜」
なんて言ってるよ。




勉強机  2005/02/19ニチヨウビ


何かいろいろセット中

やっと学習机が届き、うれしくてたまらんちびろく小僧。
さっそくパチパチライトを点けて、あちこち点検いそがしい。

床マットはムシキング。
デスクマットはポケモンで、
まー、いまどきの子どもらしいラインナップと言えましょう。

「お勉強する机なんだからね!」
「はいはい、わかってますよぅ〜」
と、うそぶきながら、こそこそ仕舞う宝物。

ロックマエグゼ電脳獣
(←最近仕入れた、初ゲーム。すぐさま飽きてしまったらしく、ぜんぜん遊んでないけどね。どうもゲーム小僧ではないらしい)

何を入れようかなぁ〜


まずはぁ、ポケモンの下敷き〜



一番番上の引き出しは、鍵がついているからね。
隠しておきたい宝物を入れておくにはうってつけ。

「おれがなんでこのつくえ選んだとおもう?」
「えー。なんで?」
「ここにかぎがついているから!」
へー、そりゃ初耳。なるほどねぇ。

「かーちゃん、かぎが2こあるよ?」
「あぁ、それは予備」
大事な大事な「ロック」

「よび?」
「鍵をなくしちゃったり壊れちゃったりしたら、引き出しあかなくて困るでしょう。だからもう1こあるんだよ
「そっかー。じゃぁ、かーちゃんなおしといて〜」(なおす=片付けるの意)
えーと。それでは鍵をかける意味、あんまりなさそうなんですが。
その辺りがまたまだね、小僧の証拠とゆーことですな。

机も届いて2月も下旬。
小学生まであとすこし。




マクドナルド  2005/02/18ドヨウビ

ちびリクエストでマクドナルド。
お休みの日の昼ごはん。
「かーちゃんもハッピーセットたのんで〜。いっしょうのおねがい!」
瞳ウルウル訴える、彼の狙いはカードケース。ハッピーセットを頼んだら、当たるカモとゆーやつですな。

ええ、もちろん頼みましたよ。ハッピーセット、わたしのぶんも。
カードを2枚ゲットしたって、もちろん当たりはしませんが。
「ちぇー。せっかく2つたのんだのに、はずれやったー」
「なかなかうまくはいきませんな」
「がっかりー!」
ぶーぶー文句垂れながら、セットのナゲットぱくついて、チキンバーガーかぶりつき、食欲はどうも旺盛だ。

土曜日のマクドナルドは、子連れの客で溢れてる。
隣の席のお母さんが子ども(3年生くらいの男のこ2人)に後片付けをさせていた。
「ほら、あなたちが食べたんでしょう」
と、ごみ捨てをさせ、トレイを戻し、汚したテーブルをきれいに拭かせ、自分は座って待っている。
「子どもにさせて親は待つ」姿勢がとても印象的で、ちょっと自分を反省したり。

じゃー、ちびろくも食べ終わったし、うちもそろそろ行きますか。
「ろく、おかたづけするー!」
おやおや、どうやらちびろくも、隣を気にしていたらしい。
トレイの上にごみをまとめて、張り切って運んでゴミ箱へ。

「親の背中を見て育つ」って、こーゆーことかと思ったり。今回は「親」ではなくて「よその親御さん」なんだけど。
やればできるとゆーことだよな。させなきゃできないわけだしなー。
マックの階段降りながら、そんなことを考えていた。




節分  2005/02/03キンヨウビ


オニのお面@ちびろく作


保育園でつくったオニのお面。
結構いい顔してるよな〜。

「今日は帰りが遅いから」
と、朝から豆まき。大忙し。




宿題  2005/02/01スイヨウビ

小学校入学目前なのに、ぜんぜん勉強してません。
ひらがなもろくに書けないし、書いても書き順ちがいます。

今日はとにかく名まえ書き。
ちびろくの名まえは短いし(←2文字)、ひらがなで書くと単純で、ばかな子どもにもうってつけ!

しかし、もう今や2月ですが。
今ごろ名まえの練習ですか。
ランドセルも届いてますが。
えーと、ぜんぜん間に合いません。
今から馬鹿者決定ですか。

「かしこいぼっちゃん」を育てるぞ!と、ココロに誓った6年前。
まさかここまでおばかな息子に育てちゃうとは×××。

「元気でよか、よか!」
と、笑い飛ばして、明日も練習させましょね。
・・・怠け者の親でごめん。




past menu next home