home past menu next

ちびろく日記小学校2年生 December 2007


↓ランキング参加、はじめました。押してね。PLEASE

お笑い  2007/12/29ニチヨウビ

『怪傑ゾロリ』」のシリーズが、ちびろくの愛読書。
それに出てくるおやじギャグが、彼のハートを鷲づかみ。
ことあるごとに最近は、「そんなの関係ねぇ!」を連発し、日夜お笑い訓練に余念のないちびろくですが、今日はとーちゃんと借りてきた『8時だヨ!全員集合』のDVDにハマりにハマって大笑い。

ほんとベタだな〜。と思うけど、あの単純さがイイのかなぁ。
まー、単純なギャグによく笑う、おバカさ加減がちびろくだろう。



外は北風ぴゅーぴゅーで、相当寒い年末ですが、お家の中はぬくぬくで、テレビを見ながら笑ってる。
そんなんがうちのしあわせかなぁ。と、思ったりする冬のよる。




休日  2007/12/24ゲツヨウビ

「ろくくん、いますかー?あそびましょ〜♪」
と、モニターに映る野球帽。
ちびろく速攻、帽子をつかんで、近所の公園行っちゃうよ。
近所に住んでいるクラスメートが、野球に誘ってくれるのだ。サッカー小僧のちびろくも、そーゆーまわりの影響で、野球に目覚めたこの頃よ。

この寒いのに、遊ぶのはいつもグランドで、家の中には呼び込まない。
そんなんが男ルールかなぁ〜。と、自由時間の母ですよ。




視力低下  2007/12/18カヨウビ

近頃、ちびろく毎日毎日、眼科へ通い10日ほど。
児童クラブもお休みし、せっせと通う日々ですよ。

実は、先週の土曜日に、眼科検診したならば、0.1と0.3!とゆー最悪な結果が出たのである。

3月に診てもらったときは、両目1.2だったのに!?
なんで、そんなにひどくなる!?
多少落ちるならともかくも、まだ2年生なのに、あんまりだー!?
予想だにしていなかった最悪の結果に、わたしは呆然とするばかり。
事の重大さが飲み込めていない、子どもはきょとんとしてますが。


えー、遡ること2ヶ月くらい、秋の健康診断で、「1.2→0.7となりました。要経過観察」とゆープリントを持ち帰っていたのです。
えー、そんなぁ。でも、ほんとかなぁ?
ちょっとショックは受けたものの、ちびろくのようすを見てる限りでは、そんな見えにくいようには思えないし、学校の検査だし〜。と、軽く流していたのだよ。
今回わたしが新しくコンタクトレンズをつくるので、ついでにちびろくも連れて行こー♪と気軽に行ったらこれですよ。

ワタクシどーんと落ち込んで、身もだえ反省するわけだ。

ちびろくったら虫歯はあるし、くちびるの荒れも治らない。この上、視力低下とは、
つまり、
ハハオヤの管理不十分。
ケアがぜんぜんできてない。
と、そーゆー証明なのですよ。



落ちちゃったものは、どうしようもない。
幸いなことに、今はまだ、仮性近視も入ってる。
仮性ではない近視もあるようで、完全な視力回復は望めないものの、せめてめがねが必要ないところまでは回復できるかもしれません。
7日間、自宅での目薬と、毎日通院してワックによる診療を行い、1回目の視力検査を行います。
そこで改善が見られなければ、治療は不可能ということです。
もし改善されていたら、続けて治療を続けます。
7日ごとに検査を行い、経過を観察していきましょう。

と、目薬を受け取り、治療開始。

姿勢を正しくしなさい。
本を読むのは決まった場所で、手許にライトを置きましょう。
寝転がって、テレビは見ない。
しばらくゲームは休むこと。

毎日の通院は、実家の父に頼んだし、あとは毎日目薬さして、祈るくらいしかできません。

そして、はじめての7日目だ。
当日は、会社を早めに抜けて、眼科に付き添うわたしです。
これで回復していなかったらめがねは決定事項だし、お願い、なんとか回復しててぇ〜!!と、ほんとに祈る気持ちです。

なんとか、0.1→0.3、0.3→0.5に回復しており、治療続行決定!と。
まだまだ安心できないけれど、希望の光がすこし射す。



それにしてもほんとーに、日記も書けないほどに、とことん打ちのめされていたのだよ。<わたし
それから毎日目薬さして、仕上げ磨きに、唇ケア。
かーちゃん的お仕事を、せっせとこなす日々ですよ。




もちつき大会  2007/12/16ニチヨウビ

児童クラブのもちつき大会、8時集合いきますよ。
ほんとーならば、手伝いは夫の仕事だったけど、急な出張でパス1で、ワタクシ代わりにいかなくちゃ。
ふだんよりも早起きして、張り切って出発だ。

「おれ、まだごはんすんでない〜」
口はちっとも動かさず、ポケモンサンデーに見入ってる、ちびろく置き去り決定ね。
「かーちゃんは、役員さんのお役目があるから遅刻できないよ。ちびろく、ヒトリで鍵かけて出てこれる?」
「ぜんぜんオッケー、だいじょうぶ!」
首から提げるストラップに家の鍵を装着し、はじめての経験に、お目々キラキラちびろくは、8さいにして、鍵っ子デビュー!

8時ちょうどに現場についた、わたしはさっそく裏方仕事。
「よっこいしょー!」と、餅をつく。
今年はあまりつかないで、
遊んでばかりいましたよ。

ちびろく、ちゃんと来れるかなぁ。
自転車で来ると言ってたし。信号のない道渡れたかなぁ。
見に行った方がいいかなぁ。
アレコレ心配してますが、忙しくって抜け出せません。


結局、ちびろくは、8時半くらいに到着して
「(かーちゃんの姿が見えなかったから)かーちゃん迷子になって、ちこくしたのかと思ったよ〜」
と、こちらも母の心配を。
親子で心配し合っていたら、世話ないよなーと苦笑する。
親が思っているよりも、子どもはずっとしっかりしてて、「信じて任せる」とゆーことも大事なのかな。と、ふと思う。


ちびろくはもちつきそっちのけで、友だちと遊んでばかりいる。去年は夫が手伝いで、わたしはフリーだったけど、今年は仕事が忙しく、ちびろくにも構えない。
ママ友だちとのおしゃべりも、早々に切り上げて、餅オバチャンになりますよ。

つきあがった餅は、各自で丸め、味付けコーナー(「醤油+海苔」か「きなこ」)へ持ってくる。
わたしは醤油餅係で、並んでくる人たちに醤油餅をつくってますが、ちびろくはちっとも来ませんよ。
人の餅ばかりつくってて、わたしの口には入らない。
同じ子どもが何回も「さっきはキナコでたべたから、今度はお醤油くださいな♪」と、やってきてるというのにさー!
餅を丸める台周辺は、人がワンサカ群がって、ちびろくはぜんぜん近づけない。
あのねー、あんたが持ってこないと、かーちゃんだって食べれません。
見かねたママ友からの差入れ餅が、すっごくおいしかったわぁ。


それでも、たっぷり餅たべて、ちびろくは散々遊び、
「たのしかったね〜」
と、大満足でニコニコ笑顔で帰ります。

そのままわたしはバッタリ倒れ、1時から4時前まで、すっかり爆睡してたけど。

ちびろくが友だちと遊ぶようすも見られたし、お手伝いのお仕事も何とか無事に済みました。
はー、ヤレヤレだ。よかったわぁ。と、ママ的週末終わります。




お留守番  2007/12/14キンヨウビ

夫が久々出張で、のんびりモードの母子です。
おべんとうもつくらないし、お風呂も実家で入っちゃう。
いっしょにテレビ、それぞれまんが、すっかりダラけていますけど。

布団にはいってちびろくが
「とーちゃんいないと、しずかだねぇ〜」
と、しみじみ言うのがおかしいわ。
「とーちゃんいないと、さびしいねぇ。とーちゃん今ごろ何してるのかな?」
「ギター屋さんにいってるんじゃなぁい〜?」
などと、勝手なことを言いながら。

夫がいなくて二人きりだと、なぜかちびろく甘えたモード。
アカンボのふりして近づいてきて、べたべたくっつき虫ですよ。




不安定  2007/12/06モクヨウビ

「とっくに9時はすぎてるよッ!さっさと準備しなさいッって!」
ほんとは9時には寝るはずなのに、明日の準備はできてない。
まだパジャマにも着替えてないし、のんびりコロコロ読んでいる。
そんなちびろくを急かそうと、スルドク声をかけたなら、思わぬ反撃受けました。

「いやん、かーちゃん。そがん言わんで〜。そんなふうにかーちゃん言ったら、おれ、やる気がなくなる〜」
と。カワイク膨れる2年生。

えー、かーちゃんが怒ったから、ちびろくのやる気がそがれたの?
そらーわるかった。ごめんねぇ。
だけどね、とっくに9時は過ぎてて、ちびろくったら、寝る時間。
えーと、だったら、なんて言ったら、ちびろくったら、スグ動く?
お手本やってみせてくれぃ。

「『ろくちゃぁ〜ん、もう9じすぎてるわよ〜ぅ。急いで準備してくださぁ〜い』」

ちびろくニッコリ微笑んで、しなをつくって言いますが。
そりゃー、かわいいブリッコ声で、聞いてるこっちがハズカシイ。

なるほど。そーゆーことですね。
いきなり怒ってぶーぶー言うから、かーちゃんの小言は効かないわけね。
はいはい、わかった、かわいく言おう。

「ろくちゃぁ〜ん(はぁと)。もう9時過ぎちゃってるわよ〜ぅ。たいへん、たいへん。急いでくださぁ〜い」
お手本通りに黄色い声で、ニッコリ微笑み声かける。
「はぁーい!」
と、ちびろく満面笑顔で、おりこう返事で手を挙げた。


そうだよなぁ。いつもかーちゃんは、頭ごなしに叱り付けて、急かしてばかりいるんだなぁ。

早く、早く!早よせんね!
いつまでも何ばしよっとね!
もーお!ほらッ!さっさとせんね!


って、そんなんがデフォルトで。
その小言の目的といえば、

まんが読んでるちびろくが
 ↓
まんがを読むのをやめて
 ↓
「明日の準備」を始めることだ。

ヒステリックに叱りつけることが、目的なのではないのだよ。

何もギャーギャー叱らなくても、ちびろくが動けばそれでいい。
やさしく言って動くのならば、やさしく言って、いいんだよ。

どうしてわたしはいつだって、ギーギー喚いていたんだろう。
「負うた子に教えられ」って、こーゆーことを言うのかしら。




不安定  2007/12/05スイヨウビ

「さんすうのきょうかしょ、入ってる?かーちゃん、ランドセルの中見てぇ〜」
さっき出かけたちびろくが、すぐさま戻ってきて言うよ。
算数の教科書、はいっているよ。ほーら、さっさと行きなさい。

送り出して、やれやれとキッチンへ戻れば、ドアが開く。
「ねー、かーちゃん!アンケートの紙、いれたっけ〜?」
それはまだ(わたしが)書いてないから、持って行くのは明日にしてね。もぉー!ほら、気をつけていきなさい。忘れ物は、もうないね!?

もー、忘れ物小僧っ子め。と、たばこに火などつけたところで、三度目のドアが開きますよ。
「かーちゃーん〜!」
って、さすがのわたしも、何かのサインと気付きます。

学校で何かあったかなぁ。友だちとトラブってんのかなぁ。まだ体調がよくないかなぁ。
登校拒否の前触れか!?
ぐるぐる思考が回りだし、心配モードスイッチON。

 考えて

 考えて

 考えて

 考えて

 考えて

 考えて

 考えて

 考えて

 考えて

 考えて

 考えて


思い当たることがありました。



もしかして、原因はかーちゃんか?

わたしが不調だったから?
ちびろく不安定なのか?

京都から帰ってからは、健康状態も絶不調。
不安定でふらふらと、おかしかったのは、わたしのほうだ。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

秋ごろから、夫が常に不機嫌な状態で

その不機嫌さがまるでわたしを責めているように感じられ、追い詰められて、わたし不機嫌

家の中がギスギスしてて、ささくれだった状態で、
ちょっとしたことがきっかけで、キーキーけんかが勃発だ

夫に相当ムカついて意地になったわたしは、
(夫には)ぜったい家事には手を出させない!
と、必死の決意で毎日毎日ノルマをこなしていたのだよ。



ちびろくを隣の実家から、連れて帰るのが午後8時。
それから9時に寝るまでの、ノルマの家事がこれだけ↓だ。
ちびろくを添い寝で寝かしつけたあと、起きる自信がぜんぜんない。とゆー理由で、9時までに、すべてを終わらせたいワタシ。

○持ち帰った弁当箱と、水筒を洗い、片付ける
○明日の朝用の炊飯器セット
○夕飯でつかった食器や調理道具を洗い、片付ける
○生ゴミの始末
○流しと排水溝、ガス台まわり、洗い籠を、拭きあげる
○お風呂の準備(←浴槽をざっと掃除して、お湯を張る)
○洗濯機をまわす
○干してある洗濯ものを畳んで箪笥に片付ける
○洗濯物を干す

これらの家事と並行して、
ちびろくに明日の準備をさせ、音読と九九を聞いてやり、
さらには風呂まで済ませたい。

ばんごはんを食べちゃうと、仕事の量が増えるので、わたしは当然メシ抜きだ。
夫の帰宅がまだならば、家事の量は減る訳なので、願わくば夫は9時半すぎに帰ってくれと祈ります。

もしもご帰宅あそばされてると、夫はまずは風呂に浸かり、ビールをプシュっと開けまして、夕食たべてるわけですよ。
夫を尻目に音読聞いて、洗濯物を畳みながら、九九の間違いを指摘する。
食べ終わった食器を洗い、流しのごみまで始末して、ちびろくを促してパジャマに着替えさせるわけ。
わたし一人が忙しく、キリキリ焦っているわけで、のんびりモードの夫を見ると、腹立ちキーッ!と思うのだ。


ちびろくの話は右から左。
わたしがちびろくに話しかけるのは、一方的な宣言ばかり。
「早く、早く、さっさとせんね!」
「もう!時間ないんだから!」
「(そんなに手をとらせるのなら)かーちゃんいっしょに寝らんけんね!」(←脅しだ)

ちびろくとゆっくり向かい合うのは、布団に入ってから眠るまでの、ほんっと!、短い時間だけ。
その貴重な時間すら、
「そんなおしゃべりばっかりして、寝らんのやったら、かーちゃんは起きるよ!まだお仕事残ってるんだから!キーッ」
などと、ギスギス尖がっているばかり。
ほんとに忙しがっていて、余裕がぜんぜんないのだよ。


そもそも帰宅が8時になのに、それから9時までの「1時間でヒトリですべて済ませよう」というのがそもそも無茶なことなのだ。

無茶ばっかりしてるから、体調も崩したし、このままキリキリしていたら、ポッキリわたしがコワレルぞ。
考え直し、機嫌直して、生活見直すことにする。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


○ごはんは必ずたべること。
○できない家事は後回し。
○まずはちびろく優先で、わたしの意地は諦める。

体調不良で倒れてた間に(←ほんとーに寝込んでて、その間の記憶も朦朧)、戦闘体制は解除され、いつのまにか和やかなムードに溢れる我が家です。

できないことはそのまま認めて、ヒトリでぜんぶ抱えない。
家事は完璧、掃除もばっちり、整理整頓できてても、かーちゃんがキリキリピリピリしてたら、ぜんぜん意味ナシ!とゆーことだ。


○ちびろくを急かさない
○わたしもキリキリ急がない

もっと穏やかにゆるやかに、できたらいいな。と、思うのだ。




ズル休み?  2007/12/03ゲツヨウビ

「なんだかごはん、ほしくない〜。なんだかあたまがいたいみたい〜」
月曜朝からちびろくが、浮かない顔で訴える。
「かーちゃんの、かぜ、うつったみたい〜。今日は学校行ききらん〜」

実は先週モクヨウビから、ワタクシ倒れておりました。
その前の週にひいた風邪が、ぐずぐず抜けずに不調が続き→木曜朝から嘔吐下痢。
たまらず早退、ダウン。です。
そのまま金曜も倒れ伏し(←月末日なのに〜。ゴメンナサイ)、週末も当然寝たきりで、家事労働は夫に任せ、ずーっと死んでたわけですよ。(←スマン。しかも木曜日はおたんじょうびだったのに。夫、ごめんね)
その風邪がうつった、と言われたら、かーちゃん心配しちゃうわぁ。

お熱もないし、咳もなし。鼻水もぜんぜん出てません。
だけど嘔吐下痢タイプなら、それも当然かもしれぬ。
だいじょうぶかなぁ、という気もするが、顔色がぜんぜんよくなくて、冴えないのも気に掛かる。
もしも嘔吐下痢の風邪ならば、学校でとつぜんエロエロしたら、そら〜あんまり可哀想。
7時半ギリギリまで悩んだ挙句、隣の実家へ電話して、一日保護を依頼した。



結果



どうやら半分くらい、サボりだったようです。

えーと、今回もかーちゃんの負け。


それでも午前中もお布団に寝てて、午後も3時間ほど眠ったらしい。
昼寝きらいのちびろくが、それだけ寝たということは、やはり体調は万全ではなかったのだとは思うけど。
夕方、サッカーの練習に行くと言い出して、おばばに叱られたという話。

「おれ、明日は学校いくよ〜」(←当然です)
と、鼻歌混じりに準備して、明日は元気に行ってくれぃ。





past menu next home