ちびろくとグアムU




二度目の旅立ち ドキドキヒコーキ
準備編 ちびろくの夜





ドキドキヒコーキ

今回のフライトはラッキーだった。隣が空席だったのだ。
おかげで3席並びのシート全部をわたしたち家族で使うことができた。隣に人がいないというのは、ものすごく気が楽である。
離陸時のおっぱい効果で、ちびろくは予定通りスヤスヤ眠った。このために、空港ではずっと起こしていたのだ。出国審査の行列中に、大泣きされてトホホだったのだが、必殺技のおっぱいは飲ませず、抱っこと麦茶とあかちゃんせんべいで、何とか乗り切ってきた。狭い機内で泣くことを思えば、行列の真ん中での大泣きくらいへでもない。

それにしても、夫がいると、子連れ旅行は何と楽なのだろうか。
出国審査の行列中に、しみじみと考えた。
わたし一人で泣き叫ぶちびろくを抱っこし、重たいちびろくバッグを肩に掛け、ベビーカーを押すとなると大仕事だ。お茶を飲ませたり、バッグから小物を取り出したりするのも一人だと難しい。
今回は、夫がちびろくをず〜っと抱っこしていてくれたので、わたしは雑用をこなせばそれでよかった。スーツケースも二人分運んでくれるし、夫、ありがとう。力持ちで頼もしいわ〜。(はぁと)

しかし、いきなりトラブル発生。
ベビーカーを、機内に持ち込めないと言うのだ。カーゴルームに預け、BaggageClaimから出てくるのを拾わねばならない。
なんてこった!前回は持ち込めたので、そのつもりで抱っこひもは置いてきたのだ。入国審査の行列も、抱っこで耐えろってこと!?
…夫がいてくれて、よかった。(←ずっしり重いちびろく係決定)



期待していたベビーミールは、Gerberの瓶詰めがコロンと3個
しかもそれは離乳初期用のさらさらした液体状のもので、ちびろくはとても食い足りない。
メニューは牛肉入り野菜と混合野菜、デザート(?)に、バナナペースト。
「おかずばっかりで、メシはないんかー!」
と、ちびろくは不満顔だがないものは仕方がない。
いやいや、アカンボはタダ同然(←正確には大人料金の10%)で乗っているのだ。メシが足らんと文句を言うわけにもいかない。ごそごそ手探りで足元のちびろくバッグを漁り、持参した離乳食のパックを取り出す。やはり入れておいて正解だった。アカンボのメシと飲み物だけは、いかなるときも持ち歩かねば。腹を空かせたアカンボほど、不機嫌なものはないのだ。

食べている間はおとなしいので、ついついイロイロ食べさせてしまう。
ちびろくは、あかちゃんせんべいがお気に入り。しっかりと握りしめ、拳ごと口に突っ込むため、口まわりも手も、にちょにちょのべちゃべちゃ、せんべいくずが散らかるのが難点だか仕方ない。これを予測しておしぼりを持参したのだ。(←持ってきたものが役立って、ちょっとウレシイ)

ちびろくは、ずっとよい子で機嫌よく過ごしている。泣き通しの地獄のフライトを覚悟していたが、この分だと楽勝だ。
しかし、甘かった。
おむつ替えのために入ったトイレで大泣き
ぱたん、とドアを閉めた瞬間
「ぎゃああああ〜〜〜ッッ」
と機内に響きわたるデッカイ泣き声。
トイレに魔物でもいるのか?と疑いたくなるほどである。
閉鎖された空間がコワイのだろうが、まさか座席でおむつを替えるわけにもいかないのだ。耐えてくれぃ。

ジタバタ暴れるちびろくを、せっまいおむつ替えシートにぎゅうぎゅう押さえつけるのは一仕事。
「落ちたら死ぬぞ!」
と言ってもアカンボに分かるわけもなく、必死の抵抗を試みるちびろく。
もうイヤーッ。
「そんなにいやなら、しっこおむつをこのままつけてろ!」(←ウソ。しりがかぶれたらもっとイヤン)
大泣きも無視して無理矢理おむつを替える。
「はい、いい子ちゃんね〜、おむつ替えるよ〜ぅ。あー、キモチイイねぇ」
と口ではやさしいコトバをかけているが、表情はまるで鬼ババ。おむつ替えのシートには安全ベルトもついていない。油断したら、すぐさまガツンと落っこちそうだ。落ちたら最後、そこは便器、もしくは硬い床である。こんなところで頭をカチ割ったらタイヘンだ。押さえつける手にも力がこもる。暴れても、所詮アカンボ。かーちゃんにかなうわけはないのだ。
必死の思いでおむつを替えた。その間ちびろくはもちろん絶叫。中で虐待でもしていたのではなかろうかと疑われたらイヤンだわ。
「ちがうの〜。ちびろくが勝手に泣いたの〜。何もイジワルしてないのよ〜」(←ココロの叫び)
…次は夫が替えてよね。
旅は、まだ始まったばかり。これからはどんな困難が待ち受けているのかしら。


BACK  GUAM-MENU  NEXT



HOME