ちびろく日記


3ヶ月のちびろく
2000/2/9〜3/8


特訓!(2/9) 頭がかゆいよ(2/28)
お兄ちゃんといっしょ (2/12) はじめての小児科(2/29)
公園へ散歩 (2/13)   エジプト展へおでかけ(3/1)
ちびろくと、とーちゃん(2/17) ちびろくのパスポート(3/2)
首すわる?(2/24) 寝返った!(3/4)
ちっちゃい ちんちん(2/25) ハハのつぶやき(3/8)




 ハハのつぶやき  2000/3/8(水)  生後3ヶ月と26日

早々に寝返りを覚えてしまい、ますます目の離せないちびろくである。
しかし。ハハはちょっと嫌気がさしている。

もう何もかも、いや〜
7UP飲んで、煙草すって、ジャンクフード食べながらのんびり本でも読みたいよぅ〜


いや、結構(←うそ 真実は、かなり)好き勝手しているんだけど。

確かにちびはかわいい。
ちょっとフンフンぐずっていても、わたしの抱っこでスグ眠るかわいこちゃんぶり。
親指をちゅくちゅくしゃぶりながら、足出して(おむつかえのとき、わたしがきちんとボタンをとめなかったから)、眠る姿は本当に天使!(←親ばか)
頭はゆがんでいるし、顔はおやじっぽいし、髪だって逆立っておまけにハゲているけれど、我が子というのは文句なしにかわいいものだ。

夫も
「おれたちの子にしてはかなりうまくできるよなぁ。お前はなんでそんなにかわいいんだ〜」
と、わたし以上にメロメロである。
帰ってきたらちびに直行で、文句のつけようがないくらい、よいおとうさんぶりなのだ。

やっぱり育児休暇は夫がとるべきだったかも。
きっと彼はわたしより、はるかによくちびろくの面倒を見てくれることだろう。
もともと彼は料理好きだし(だから結婚したんだけどさ)、洗濯もしてくれるし、主夫には向くと思うのだ。
ちびだって、イヤイヤかーちゃんに世話されるより、とーちゃんに手厚いケアをしてもらうほうが、どれだけシアワセなことだろう。
唯一の心配事は「掃除」と「整理整頓」だけど、わたしは掃除好きだし。夫がそれ以外の家事をすべてこなしてくれるのならば!喜んで掃除くらいしようではないか。
って、夢のまた夢だね。
ちびろくはおっぱい星人だし。

それでも今日は髪を切りにいくのだ〜!ばんざい。
半年ぶりだ!
最近髪がゴッソリ抜けて、恐ろしいので切っちゃうのだ。
もう、切りたくて切りたくて、イライラしていたのよ。
今日でちびろく3ヶ月終了だし、気持ちを切り替えて、よいおかあさんできますように!!


 寝返った!  2000/3/4(土)  生後3ヶ月と22日

ちびろくが、寝返った!
朝から下半身をねじって、練習していたのだが、まさかそのまま一気に寝返るとは思わなかった。
おそるべし、ちびろく。
上手にコロン、とひっくり返って、本人も満足気である。
最後の難関、右腕抜きもクリアして、腹這いでジタバタしている。
まだ首もきっちりすわっていないくせに、寝返ってどうするつもりか?
しかし、新しい技に魅せられたちびは、調子に乗って何度も寝返りを繰り返す。
そのたびに、助けてやらねばならない親はたいへんなのだ。
もう、いい加減にして〜。

 ちびろくのパスポート  2000/3/2(木)  生後3ヶ月と20日  

4月のグアム旅行のために、パスポートを申請しなくちゃ!
ちびろくの、パスポート用の写真を撮るため写真館へ出かけた。

それにしても、まだ首がグラつく子の、写真を撮るのは難しい!
赤ちゃん用の小さい椅子におすわりさせて撮ることになったのだが、3ヶ月のちびろくは、もちろん腰はすわっていない。椅子にすっぽりとおしりをはめこみ、なんとかおすわりらしき姿勢はとるものの、すぐに首がカクン、となってしまう。椅子の背もたれは低いので、首まで支えることができないのだ。

両脇から、写真屋さんの奥さんとわたしとで支えてそれらしき体勢を整える。しかし、ちびはなかなか正面を向いてくれない。
「ここはどこ?おれはなにをしているの?」
とキョロキョロしたり、
「つかれたよぅ」
と下を向いちゃったり。
なかなか思惑どおりには動いてくれないのだ。
それでもなんとか撮影終了し、ホッとして現像を待つ。
その間にちびはフンフンぐずりはじめ、おしゃぶりで機嫌をとる。
しかし、顔の大きさが規定から外れていたということで、撮り直し。ああ…。

撮影の間、ちびがご機嫌だったことが救いかしら。
フラッシュたかれても泣かなかったし。
さんざん苦労したけれど、かわいく撮れていてご満悦のわたし。
撮影料は2000円。
3回も撮り直して、写真5枚ももらったのに、おっちゃんありがとう!


 エジプト展へおでかけ  2000/3/1(水)  生後3ヶ月と19日

大英博物館古代エジプト展を見に行った。

ちびろくを連れて、はじめての本格的な外出である。

1時間半程度のドライブの後、A型ベビーカーにのせて、いざ出陣!

しかし、展示場はし〜んとしている。
ちびろくがご機嫌で
「うやぁ」
という声にさえ、びくびくして
「し〜っ!」
と言う始末。わたしたち夫婦は小心者なのだ。

「再入場禁止」の注意書きが目に入り、緊張が高まる。
果たしてすべての展示物を見ることができるのだろうか!?
こんな時に限ってちびろくは眠ってくれない。手足をバタバタ動かして、ニコニコしている。
いつまで保つか…!?

こんなところでちびが泣き出したらと思うと気が気ではない。
「とにかくちびが泣く前に全部見なくっちゃ!!」
と気合いをいれてずんずん進む。じっくり見るどころではない。
にかく最後の展示室までざっと見て、「まだいけるかな?」と、引き返す有様。
「鑑賞」なんてしている心の余裕はない。「何があるのか確かめた」という状態?
何しろおでかけデビューなので、親の方も不手際である。
お手洗いにはおむつ替えの台もないし。
しかし、さすが博物館。
授乳室はないけれど、和室に案内してくれた。おかげでのんびり授乳することができた。

それから、せっかくだからということで、天神に寄り道する。
しかし、街中でベビーカーを転がすというのは考えていたより重労働だ。
しかも、ベビーカーは完璧ではなかったのだ。
ちびろくが泣き出すと、結局は抱っこしなくてはだめで、1度抱っこしてしまうと、もうベビーカーには戻せないのだ。
「だっこ、だっこ!」と泣きわめくちびを夫が抱き、わたしは空のベビーカーを押すのだが、かさばるし、重いし、すっごい邪魔!!ドアを開けるのも一苦労だ。
これからは子ども連れのおかあさんには親切にするぞと決意する。
自分がその立場にならないとわからないことって、あるのね。

それでも必死の思いでデパートをはしごする。
1つ上の階にのぼるのも、いちいちエレベータを使わなくてはならないので、ものすごく面倒だ。
そんなこと、知らなかった!

子連れのおでかけは体力勝負だ!
あと、ポイントは薄着。暑いからとコートを脱いだら、ただでさえ多い荷物が尚増えて、泣きそうだったのだ。マジ!
ちびを抱えていると、汗だくになるし。
足腰鍛えねば。

こんなんじゃ、ちびろくと二人パリになんか行けない…。
思わず気弱になるのであった。


 はじめての小児科  2000/2/29(火)  生後3ヶ月と18日

ちびろく、うまれてはじめて病院へ。
と、いうことは、わたしもハハオヤとして子どもを小児科へ連れていくのは、はじめてなのだ。
この前まで、自分が小児科にかかっていたような気がするのに。

ちびろくの頭は「脂漏性湿疹」ということで、たいして心配ないらしい。
ポマードみたいなベトベトの軟膏を塗ってもらい、あとはお風呂でゴシゴシ洗うよう指示をいただく。
「髪は抜けますけど、また生えてきますから」
…。やっぱりハゲちゃうのね。スマン。

それにしても、子どもが病気になるのはつらい。
ちびがちょっと咳をするのが気になって、ついでに診てもらったのだが
「これは鼻がつまってますね」
と、鼻の奥のハナクソ(失礼)を、鼻吸い器で吸い取られてしまったのだ。
それがまた、乱暴!
お医者さんは、いつものことで慣れているんだろうけれど、たぶんそれがふつうなんだろうけど、
突然鼻に異物を突っ込まれたちびろくは、びっくりして当然大泣き!

それでも、とことんハナクソ(失礼)をとるべく、襲いかかる医者!!

泣いてるのに、そんな、ハナクソなんかとらなくていいですっっ

って、思わず叫んじゃうところだったわ。
診察用のベッドの上でぎゃあぎゃあ大泣きしながら這いずっていって、壁に頭をぶつけるところだったのよ!
かわいそうなちびろく!!

ちびはお宝ぼっちゃんなので、そんなぎゃあぎゃあ泣かせたことはない。(単にわたしが小心者で、泣くとつい抱っこしてしまうだけ)
泣きわめくちびろくを放ったらかして、薄着させろとか暖房つけるなとか説教する医者!くそー、うちのかわいこちゃんをよくもこんな目に〜!キーッッ(失礼)

ハナクソくらいでこんな大騒ぎするくらいだから、本当の病気をしたら自分がどれほど取り乱すか、自分がコワイ。
病気させないようにしなくちゃ!

とにかく、今日のおフロでゴシゴシ擦るのだ〜。


 頭がかゆいよ  2000/2/28(月)  生後3ヶ月と17日

最近、ちびろくの、頭がすごい。
頭皮(フケ?)がむけて、かさぶたのように、頭にこびりついているのだ。
かさぶたはがしが大好きなわたしは、それをひっぺがしたくてたまらない。
特に授乳中は、ちょうどよい位置に頭がきて、絶好のチャ〜ンス。ちびろくはちちくびに張り付いているし、片手は空いているし、ヒマだし、誘惑と戦うのがたいへん。
実は1回(ウソ。何回も)誘惑にあっさり負けて、無理矢理はがしたのだ。
すると、かさぶたはとれたものの(うれしかった!)、髪の毛までついてきて、たいへんなことになっちゃった!(スマン)
それでも授乳のたびにウズウズする。

ああ、このかさぶたを、今、爪でひっぺがして上手にぺろっととれたなら!
だけどそこから髪の毛が生えてこなかったら、すっごい恨まれちゃうよね…。

お風呂のたびにゴシゴシこすっているけれど、なかなかよくならない。
ベビーソープにかぶれたか?よく洗い流されていなかったのか?
それとも洗い足りないのか?
そろそろ病院に行った方がいいかも。


 ちっちゃい ちんちん  2000/2/25(金)  生後3ヶ月と16日

友人が遊びに来てくれる。
二人とも子ども連れ。3さいのみーちゃん(女の子)と、2さいのしーちゃん(男の子)。

みーちゃんとしーちゃんは、初対面なのにすぐさまなかよしになる。
しーちゃんが男の子だけあって、カラダも大きく力も強い。みーちゃんは、ちょっと押され気味。
それにしても、二人とも元気チャンで椅子から飛び降りたり、テーブルの下にもぐり込んで頭を打ったり、わたしは見ていてハラハラするけど、親は結構平気そう。
ぶつかって泣いても「ああ、いたかったねぇ」とナデナデしてやれば子どもはケロッと遊びに戻るものだ。
いつの間にか、みんな肝っ玉のすわったおかあさんなのね。

ちびろくも、おにいちゃん、おねえちゃんにかまってもらってうれしそう。
特に妹の居るみーちゃんは、とってもかわいがってくれる。
「赤ちゃんにはこうするのよ!」とおしゃぶりを突っ込んでくれるし、大助かり。
(親がおしゃべりしたいがために出してきた、禁断のちゅくちゅく!)

ちびろくのおしめをかえるときも
「おしっこしたの?うんちしたの?」とのぞき込む。
おうちでも妹のおしめかえを見ているからね。
しかし、そのとき
あ、ちんちんついてる〜、ちっちゃ〜い
と、見られちゃったのでした。(誰のと比べたのか!?)
そうなの、ちんちん、ちっちゃいのよ。

「ちくそ〜。わらうな〜。すぐでっかくなるんだじょ〜。」


 首すわる?  2000/2/24(木)  生後3ヶ月と15日

縦抱きがしやすくなった。
ダッコすると、キョロキョロ周りを見ている。
「なにかいいものないかな〜」
って、さがしているのね。
腹這いにすると、へたくそな飛行機ブ〜ンをしてみせる。

足腰も随分強くなった。油断しているとウシロアタマでどんどん這っていき、布団から落ちちゃう。 
仰向けの姿勢のまま、キックして移動するのだ。
                                                     
 ↑こっちへ移動する
かなり速い。
本人も楽しいらしく、いい気になってキックを繰り返す。
「寝ているうちが花よ」という友人の言葉を思い出す。そうか〜。こうして目が離せなくなっていくのね。


 ちびろくと、とーちゃん  2000/2/17(木)  生後3ヶ月と6日

それにしても。夫はちびろくがかわいくてたまらないらしい。
会社から帰るなり、ちびへ直行。
「ちびろくはかわいいなぁ。な〜んでこんなかわいいんだ〜!!」
とハナをこすりつけ
「と〜ちゃんだよ〜」
と愛想をふりまく。
ちびが嬉しがってキャッキャッ声をたてるものだから、夫はますます調子に乗って男二人の意見交換は、かなり盛んに行われているようだ。
うんちのおしめも(時々)替えてくれるし、ひょっとしたら(いや、絶対)わたしよりかわいがっている。(スグ飽きるけど)
「なんでこんなにかわいいんだろう。やっぱり、おれに似ているからかな〜」
とご満悦。そして、わたしに
「自分に似てなくてもかわいい?」
などと尋ねる始末。
夫に似ていてよかった…。
そしておとこの子で、よかった。

実は、わたしは女のこが欲しかったのだ。
女のこだったら〜、髪伸ばしてかわいい格好させて(レースぶりぶりではないシック〜なオシャレ!アニエスb.とか着せるの〜♪)、バレエ習わせて云々…と見果てぬ夢をみていたの。(ちびろくにはナイショ!)
しかし、夫が娘ばかり、妻そっちのけでかわいがったら、くやしくて意地悪したかも。

そういえば、夫には、危うく育児休暇をとられるところだったし。
死守したけど。
「冗談じゃないわよ、重たいのを40週(本当は41週)もおなかに入れて、挙げ句の果てには痛い思いして出したのは、誰だと思ってんのよ!
1年間のお休みは渡さないわよ(←本音)、キーッ!」
「ヒイヒイ言ってる時、ず〜っと腰をおしてやったのはおれだ!休む暇もなかったんだぞ」
いや、その件については感謝しているけどさ。
お休みは譲れないでしょう、やっぱり。
そして彼は、グウグウ寝ている妻子をまたいで、今日も仕事へでかけたのであった…。
がんばって稼いできてね〜。


 公園へ散歩  2000/2/13(日)  生後、3ヶ月と4日

とーちゃんとかーちゃん、ちびろくと三人で公園へお散歩。
とってもよいお天気で、ぽかぽか散歩日和である。
しかしダッコのみでの散歩は苦しい。決して落としてはならないダンベルを抱えてのウォーキングか、苦行という感じ。
これはツライということでベビーカーを見に行く。
しかし高い!!
これは、と思うと5万円もする。ケチなわたしには到底手のでないお値段…。しかもB型ならばうちには立派なお古がるのだ。たかだか4ヶ月間のために5万円は勿体ない。結局手ぶらで帰ってしまった。

第一子であるにもかかわらず、ちびろくは既におふるぼっちゃんである。
まず、わたしの甥っ子ひろくんのおふる。選んでいるのはわたしの姉なので、趣味も合うし、まったく抵抗はない。
次がわたしの友だちからのおふる。これは友人たちのネットワークの中でぐるぐるとまわっている。赤ん坊が産まれた家から家へ、次々と回される運命なのだ。途中、あまりにも傷んだものは処分され、適当に新品も加えられる素晴らしいシステム。中にはかわいらしいおんなの子用のもあって、ちょっとウレシかったりするのだ。いや、似合わないんだけどさ。

だから、ちびろくのために買った洋服は、今のところ
おくるみと、ベビー服1枚、短下着1枚、長下着1枚のみ。

じゃあ、ベビーカーくらい買えよ!!
と自分でつっこんでみるのでした。


 お兄ちゃんといっしょ  2000/2/12(土)  生後3ヶ月と3日

会社の友だちが来てくれる。久々のお喋りにワクワク。

友だちがつれてきた男の子が、ちびの子守をしてくれる。
自分もまだ1つ半でおしめしているくせに、とってもよいお兄ちゃんぶりで、かっわいいのだ。
ガラガラを渡してくれたり、ヨシヨシをしてくれたり、ほほえましい光景。ちびも嬉しいらしく、お兄ちゃんの方ばかり向く。
赤ちゃんは赤ちゃんが好きだっていうけれど、本当なのね。
こういうのを見ちゃうと、もうひとり…って考えちゃうのかしら。
ちびろくは、ひとりっ子だけどね!


 特訓!  2000/2/9(水)  生後3ヶ月ちょうど

今日から3ヶ月baby!のちびろく。
そろそろうつぶせ寝の特訓にはいる。
だって、首がすわらないとグアムには行けないのよ

ころん、とひっくり返し、顔にくまさんの枕をあてがう。
ちびろくは必ず右の頬を下にしたがり、正面を向こうとはしない。
それでも最初の頃はベシャ、と真下を向いたまま、おハナがつぶれて息ができない状態で苦しんでいたのだから、少しは進歩しているんだろうけれど。
足をバタつかせ、その反動で「エイヤ!」と頬を(首を、ではない)持ち上げる。
ほんのちょっとで、まだまだなんだけど、彼なりに頑張っているのだ。
縦抱きすると、かなりしっかりしてきた気もするけど、まだまだ特訓しなくちゃ!だわ。

それにしても、後ろから見ると茄子みたいな頭…。ほっぺたが膨らんでいて、ますます茄子っぽい…。
後頭部は髪が擦り切れてるし、顔は赤いし、どう見ても、飲みすぎたおやじ。
そんなおやじが布団の上にべしゃ、と潰れて手足をジタバタしているのだ。
なんて不格好な…。(涙)
いかん、おかあさんがこんなことを考えては、いか〜ん!!
ね、ちびろくちゃん。それでもかーちゃんはちびろくのことが、世界でいちばんかわいいのよ。ちゅ。(←ナイスフォロー?)





ちびろく日記
0ヶ月のちびろく 1ヶ月のちびろく 2ヶ月のちびろく 4ヶ月のちびろく 5ヶ月のちびろく 6ヶ月のちびろく
7ヶ月のちびろく 8ヶ月のちびろく 9ヶ月のちびろく 10ヶ月のちびろく 11ヶ月のちびろく 日記MENU

HOME